

2025/2/26
年少中 じゃがいもの植え付け・ししゃも
2025年2月26日
年少・年中さんが、幼稚園の畑に
じゃがいもの植え付けに行きました。
朝、植え付けの準備で種イモに
「魔法の粉」をつけていました。
「魔法の粉」はじゃがいもの
切り口の保護材で、天然の鉱物です。
じゃがいもの芽を
つぶさないように優しく持って、
優しく土の中に植え付けてきました。
収穫を迎えるのは6月頃かな?
「おおきくおおきくなぁれ!」
今日の給食に“焼きししゃも”を
提供しました。
給食調理の皆さんが、
一匹一匹丁寧に焼いてくれました。
管理栄養士の先生が、
頭から尻尾まで美味しく食べてくれるかな?
と気にして巡回していました。
「ん⁉ ちょっと苦手かも‥」
というお友だちもいましたが、
ほとんどのお友だちが
綺麗に食べていました。
ししゃもは骨ごと食べれて、
カルシウム・タンパク質・鉄分など
さまざまな栄養素が含まれています。
冷凍のまま焼くと、
表面がパリッとジューシーに仕上がります。
ご家庭でもぜひ献立の一品に
加えてみてください!