

2024/8/28
年長 ハピネス体操
2024年8月28日
今日はハピネススポーツクラブ幸田のあゆむ先生にお越しいただき、「自分の体を上手につかえるようになろう!」をテーマにハピネス体操(体軸体操)を教えていただきました。
まずはじめに、自分の身体の部位を触りました。
頭・肩・背中…股関節?ふくらはぎ??くるぶし???
身体には沢山の部位があることを知りました。
身体のバランスチェックでは、30秒間ふらふらしないで立っていられるかチェックしました。
その後、体軸を整えるには足の指がしっかりひらくことが大切ということで、足の指に手の指を挟みこみその状態で足首を回しました。
子どもたちを見ていて、足の指がしっかり開かないお子さんが何人かいました。
足の指や足裏を使いこなせないと、体軸がぶれてしまうそうです。
足を前になげだしてお尻歩きをしたり(股関節)、肩を回したり、楽しみながら身体を動かした後に再度バランスチェックをしました。
すると、はじめよりバランスよく立てているお友だちが増えました!
今日教えていただいたことは、ちょっとした時間にできることです。
ぜひ、年長の保護者の皆さんはお子さんにどんなことをしたのか、教えてもらってくださいね。
- たけのこ日記
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- すべて表示