

2025/5/27
全園児 春の遠足
2025年5月27日
お天気とにらめっこしながら、
美合町の農業大学校へ遠足に
行ってきました。
行きは、年長さんが年少さんの
手をつないで歩きました。
遠足までの日々で、
一緒にお散歩にいったり、
お当番活動にきてくれていたりと
交流を深めていたので、
年長さんの存在に安心感を
もっていることが伝わってきました。
現地では、牛の見学をさせてもらいました。
(年少さんは来年のお楽しみ)
歩きながら「おにぎり いつ食べる?」と
楽しみにしていたおにぎり。
嬉しそうにほおばっていましたよ!
ラップが開けやすいように
工夫してあったり、
食べやすそうな大きさだったり、
お子さんが自分で美味しく食べられるように
してくださりありがとうございました。
おにぎりを食べた後は、
広い広場で駆けまわっていましたよ。
「はじめのい〜っぽ だるまさがころんだ」
帰りは小雨が降ったりやんだりだったので、
全員バスで帰ってきました。
今日のおやつはPTAさんから、
かっぱえびせんをいただきました。
「おはなのかたち みーつけ」
暑くなかったので、気持ちよく歩けました。
今晩はぐっすり寝て、
また明日 元気にきてね。