

2025/5/19
全園児 さつまいものつるさし
2025年5月19日
幼稚園の畑でさつまいもの
つるさしを行いました。
畑の先生に苗のさしかたのお話を聞いて、
丁寧に苗を植え付けてきました。
さつまいもは、さし苗の節から
発生した根が肥大してイモができます。
苗をじっくり見つめて観察をしている
お友だちもいましたよ。
年長さんは、ペットボトルに
水を入れて運んでいったので、
半分のお水は自分の植え付けた苗に、
残り半分のお水はペアの年少さんの
苗にあげてくれました。
最後に「大きく大きくなぁれ」と
おまじないをかけてきました。
順調に生育すれば、
10月中旬頃に収穫をむかえる予定です。
ぐんぐん大きくなりますように!