2025/11/7
年長 玉ねぎ染め
2025年11月7日
年長さんが玉ねぎの皮を使って
染物をしました。
模様付けの為に、ペットボトルのキャップを
布に輪ゴムで縛り付けました。
玉ねぎ染めは大鍋で玉ねぎの皮を煮出し、
煮汁を作ります。
煮汁を冷まし、布をつけました。
翌日、つけておいた布を
今度はミョウバンを溶かした液に
もう一度浸し、色止めをしました。
そして、しばらく時間を置いた後、
縛り付けていた輪ゴムを外します。
これが、子どもたちにとっては
大変な作業だったようです。
綺麗な模様が現れました!
染めた布を使い、年長の保護者の皆さんに
指人形のお洋服を作っていただきます。
よろしくお願いします♪
いよいよ明後日は収穫祭です。
今日もPTAの皆さんが楽しそうに
準備をされていました。
収穫祭にご尽力いただいている皆さん、
本当にありがとうございます。
天気が心配な収穫祭ですが‥
一致団結 竹の子族(ファミリー)で
楽しみましょう♪
雨降らないで〜!