2025/10/06

令和7年度 子育て広場(後期)のご案内

2025年10月6日

いないいないばぁ★ぴーかぶー

10月からの子育て広場『いないいないばぁ』は、来年度竹の子幼稚園に入園するお子さんの、幼稚園生活を見据えた内容を取り入れていきます。幼稚園に慣れていただくための遊びも取り入れていきますので、ぜひご参加ください。
 『ぴーかぶー』は、未就園児のお子さんみなさんにご参加いただけます。今年度からは、基本的には毎日園庭を開放します。のびのびと遊ぶ園児の雰囲気は、きっと未就園児のお子さんのワクワク感につながると思います。

 

☆いないいないばぁ☆

参加対象児 ・令和8年度 竹の子幼稚園入園児の親子
※幼稚園の雰囲気に慣れるためにも、積極的に参加してください。
※お子さんの名前を呼んで、出席の確認をさせていただきます。
これも、園生活の一コマにつながります。
場  所 竹の子幼稚園 遊戯室 園庭 等
費  用 無料
持ち物 ・名札(保護者のみ・お子さんの分は幼稚園で用意します)
・バスタオル(汚れていいもの)
・お茶 着替え 帽子等 
・おやつ
(11時頃に15分程度のおやつタイムを設けます。おにぎり等の軽食でも可)
開催日 10月10日(金) 17日(金) 24日(金) 31日(金)
11月11日(火) 28日(金)
12月5日(金) 12日(金) 19日(金)
3月18日(水) 23日(月)

※1月2月は行事の為、遊戯室が使えないのでお休みです。
※11月11日はPTAイベント部の皆さんが遊びのコーナーを用意してくれます。
開催時間 9時30分~11時30分
※雨天でも実施します
※在園児の弟妹さんは登園時間を考慮して9時から入室可。
内容 遊戯室内での遊び・遊戯室前での外遊び 園庭での外遊び
親子でふれあい遊び 体を使った遊び リズム遊び 
作る遊び 絵本の読み聞かせ

【共通注意事項】
・予約、欠席連絡は不要です。
・体調を確認し、親子で参加してください。お父さんの参加も大歓迎です。
・安全等の責任については、保護者の方でお願いします。
・予約および欠席連絡は不要です。
・ゴミ類、汚れたオムツは必ずお持ち帰りください。
・写真、動画撮影は禁止です。
暴風警報 積雪などの天候不順、幼稚園の都合等で急遽開催を取りやめることもあります。HPをご確認の上、参加してください。
 (個別の連絡はしません)

 

♡ぴーかぶー♡(園庭開放)

 『ぴーかぶー』は、園庭で親子でのんびりゆったりと過ごしていただく日です。担当保育者も、ゆったりとみなさんをお待ちしていますので、子育てのアレコレをおしゃべりしましょう。

参加対象児 未就園児(おおむね独歩ができるようになったお子さん)
場所 竹の子幼稚園 園庭 図書室(9時~10時)
持ち物 ・名札(お子さんも分も各自で用意してください)
→どんなものでもOKですが、お子さんの首掛け名札は不可。
・水筒 着替え 帽子 など必要と思われるもの
※おやつタイムはありません。
費用 無料
時間 9時00分~11時00分

※雨天の場合は中止です。
(10時半頃から、園児の活動で園庭を使用する場合あり)

開催日 開催日は下記カレンダーにて確認してください。
開催する日:〇
開催しない日:× 
土日祝は開放しません。
※2月25日~3月9日は、10時半まで。
※令和8年4月以降は、3月下旬にお知らせします。

備考 ☆園庭開放日は、園庭に受付を用意しておきますのでお名前等をを記入してください。
☆園庭開放日のうち、月曜日・水曜日は子育て広場担当職員が園庭にいます。
 火曜日・木曜日・金曜日は園内にはいますが、園庭にでていないこともあります。(担当職員は、うさぎ ぱんだ こあら のワッペンをエプロンにつけています)

2025年10月

1 × 17
2 × 18  
3 × 19  
4   20
5   21
6 × 22
7 × 23
8 × 24
9 × 25  
10 × 26  
11   27
12   28
13 体育の日 29
14 30
15 31
16      

2025年11月

1   17
2   18
3 文化の日 19 ×
4 20
5 21 ×
6 22  
7 23 勤労感謝の日
8   24 振替休日
9   25
10 × 26
11 27
12 28
13 × 29  
14 30  
15        
16        

2025年12月

1 17
2 18
3 19
4 20  
5 21  
6   22
7   23 天皇誕生日
8 24 ×
9 25 ×
10 26 ×
11 27  
12 28  
13   29 ×
14   30 ×
15 31 ×
16 ×      

2026年1月

1 元旦 17  
2 × 18  
3   19 ×
4   20
5 × 21
6 × 22
7 × 23
8 24  
9 × 25  
10   26
11   27
12 成人の日 28
13 29
14 30
15 31  
16      

2026年2月

1   17 ×
2 18 ×
3 19
4 20
5 21  
6 22  
7   23
8   24
9 25
10時半まで
10 26
10時半まで
11 建国記念日 27
10時半まで
12 × 28  
13 ×      
14        
15        
16 ×      

2026年3月

1   17
2
10時半まで
18
3
10時半まで
19
4
10時半まで
20 春分の日
5
10時半まで
21  
6
10時半まで
22  
7   23
8   24 ×
9
10時半まで
25 ×
10 26 ×
11 27 ×
12 × 28  
13 29  
14   30 ×
15   31 ×
16 ×      

【共通注意事項】
・予約、欠席連絡は不要です。
・体調を確認し、親子で参加してください。お父さんの参加も大歓迎です。
・安全等の責任については、保護者の方でお願いします。
・予約および欠席連絡は不要です。
・ゴミ類、汚れたオムツは必ずお持ち帰りください。
・写真、動画撮影は禁止です。
暴風警報 積雪などの天候不順、幼稚園の都合等で急遽開催を取りやめることもあります。HPをご確認の上、参加してください。
 (個別の連絡はしません)

【申し込み方法】
事前の申し込みは不要です。
初回参加時に、参加申し込み書を受付でご記入いただきます。

【図書室の利用について】

 竹の子幼稚園には20,000冊以上の絵本が揃った幼児図書室『なかよし文庫』があります。
・ぴーかぶー(園庭開放日)開催日は、図書室を利用することができます。
 ※図書室が開いている日は、階段下に表示がでています。
・ご希望の方には、絵本の貸し出しもできます。
・図書室専任の先生がいますので、おススメ絵本の紹介等もできますよ。

~入園や子育てに関するご相談は遠慮なくお申し出ください~

ホームへ先頭へ前へ戻る